胃がんの治療の正しい知識 » 胃がんの手術後に心掛けておきたいこと » いつまで通院するのか

いつまで通院するのか

胃がんの手術後、どれくらいのペースで、いつまで通院すればいいのかについて解説しています。

胃がんの術後に通院が必要な理由

胃がんの手術後は、点滴による栄養補給が行われ、吻合部(胃と腸をつないだところ)が治っていることが確認されると、口から食べ物を摂取することができるようになります。

一般的に、流動食が術後4日目くらいからはじまって、その後、少しずつ固形食へと移行し、慣らしていきます。

食事がスムーズに通るかなど、X線検査で確認しながら、術後の経過が順調であれば2~3週間で退院することができます。

退院した後も、後遺症への対処や胃がんの再発を早期に発見するため、身体の調子を確認する必要があるので、定期的に通院する必要があります。

胃がん術後の通院の頻度は

通院の頻度は、もとのがんの進行具合や、術後の回復具合によって変わります。

再発の可能性の低いステージ1では、1年に1回程度で、血液検査や胸部X線検査、腹部超音波検査、腹部CT検査、残した胃の内視鏡検査などを行います。

ステージ2~3Bでは半年に1回程度ステージ3C~4では3~6カ月に1回程度、通院するのがだいたいの目安になります。

胃の全摘手術を受けた場合には、年数を経ると、血液をつくるために欠かせないビタミンB12が足りなくなってくるので、錠剤や注射で補充していかなければなりません。

術後、順調に回復して退院した場合と、手術した後、化学療法を受けた場合とでは通院の頻度も異なります。

手術後に、通院しながら抗がん剤治療を受ける場合には、副作用を確認しながら治療を進めていくので、比較的、短い間隔で血液検査などを行うことが多いようです。

術後の通院は、がんの再発を発見するためでもありますが、胃がんの場合、残した胃に新しいがんができることも少なくありませんし、早期に発見できたとしても、完治が難しい場合もあります。

しかし、自分の病状を知っておくためにも、早めに治療の方針を立てるためにも、きちんと通院して検査などを受けることが大切です。

参照元:片井均、島田安博(2011)『国立がん研究センターのがんの本 胃がん』小学館クリエイティブ.

当サイトのご利用にあたって

当サイト(胃がん治療に対する正しい知識を身につけて病気を乗り切るためのサイト)は、私たち「胃がんとくらしを考える会」が運営する、胃がんに関する情報をわかりやすくまとめたサイトです。当サイトには、できるかぎり最新の、信頼性の高い情報を掲載する心掛けております。ただし、その内容の正確性・安全性について完全に保証できるものではありません。掲載情報の活用については自己責任でお願いいたします。万が一、当サイトの情報によって何らかの損害が発生した場合には、各種専門機関にご相談ください。

胃がんとくらしを考える会
知っておきたい胃がんと免疫力の関係
知っておきたい胃がんと免疫力の関係

レシピ監修者情報

運営者情報

胃がん治療の種類

進行度(ステージ)別・胃がんの症状と治療法

胃がんの再発・転移の可能性

胃がんの手術後に心掛けておきたいこと

胃がん治療後のQOL向上に欠かせない食事管理

胃がんの代替療法とその種類

胃がんと免疫力の関係とは

サイトマップ

Copyright (C)胃がん治療に対する正しい知識を身につけて病気を乗り切るためのサイト All Rights Reserved.